やり直しの家づくり~そして高気密高断熱住宅へ~

請負契約後に解約、土地も越境でもめる、など波乱万丈の家づくり。それでもようやく出会えた設計士とスーパー工務店。2019年3月完成しました!

断熱性~最も大切なのは窓~

 

前回、断熱材や工法についての記事を書きました。

taikyu.hatenablog.com

 

断熱材も大切ですが、一番大切なのは、窓そしてサッシです。

(と、いまさら素人が言うことでもないですが。。。)

 

窓ガラスはダブル、トリプル、lowEなど、多くのメーカーが性能をあげています。

でもサッシは・・・。断熱性を宣伝している大手ハウスメーカーでも樹脂アルミサッシまでが多い気がします。

 

我が家はYKKAPのAPW430を採用しています。

なのでサッシはもちろん樹脂です。

延焼ラインにひっかかるところでは一部APW330防火窓を採用していますが。

 

最初の工務店では、断熱性を求めたいと伝えたのに窓はなんとLIXILサーモスL

でした。その時は衝撃を受けました。しかも担当者も提携先の外部の建築士も樹脂サッシはよく知らないし、耐久性が・・・と。これもまた衝撃的でした。

 

それで自分で複数の会社の窓の種類を全て調べ、こちらから指定する形で窓を決めました。

そうしたらさらにビックリ。窓を替えたら衝撃的に値上がりしたんです!!

 

断熱性・気密性を売りにしていないので仕方ありませんね。

そのメーカーを選んだ自分が悪かったのです。

 

ちなみに以前の工務店と、実際に今建ててもらっている工務店で窓の値段をおよそ比較すると、

例えばだいたい同じ大きさのAPW430大開口スライディングドアでは、

いまの工務店では6掛けくらいでした。

 

やはり掛け率が全く違います。

 

我が家の設計をしてくれた建築士の方は、施工管理や気密施工指導などもされています。当初はそういった形でアドバイザーとして介入してもらう予定でした。

でもやはり基本的な考え方が違いました。

部分部分のコストにもそれは如実にあらわれています。

 

メーカー・工務店を選ぶならまずは性能をどこまで求めるか決めてから。

そうなると選べる選択肢はそんなにありません。

サッシについては書ききれないのでまた次回。

 

読者になる

 

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 高断熱・高気密住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村