やり直しの家づくり~そして高気密高断熱住宅へ~

請負契約後に解約、土地も越境でもめる、など波乱万丈の家づくり。それでもようやく出会えた設計士とスーパー工務店。2019年3月完成しました!

2018-01-01から1年間の記事一覧

家づくりの予算はなんとなく決める!?

バタバタしていて更新が遅れました。 家づくりの予算についてです。 みなさんはどうやって予算を決めているのでしょうか? まさかローンの借入上限額!? それはさすがに危険ですね。 我が家は、住宅取得を最初からサポートしてくれる第三者機関に相談してい…

停電しても大丈夫!?災害に強い家

火曜日は猛烈な台風でした。 我が家はマンションのサッシの隙間から雨漏りがありました。 職場でもガラスが割れたり、雨漏りしたり、自動ドアが閉まらなくなったり、街路樹が倒れていたり強風を威力を実感しました。 家が停電+断水になったと同僚から聞きま…

床暖房神話~ほんとにベスト?なんとなく?~

戸建てを考え始め、第3者機関に住宅相談をする中で、暖房の方法について希望を書く欄がありました。 「床暖房がいい」 当時は全くよくわからずなんとなくのイメージでそう記載しました。 その後見学するショールームでは基本的に床暖房ありきの目線で見学し…

お風呂の窓あけて換気??

設計してくれた建築士さんから教えてもらいました。 これまで賃貸のマンションを転々としてました。なんとなくお風呂には窓がある部屋を選んできました。息苦しくないから?? でお風呂後は窓をあけて換気扇を回してました。 これは、間違えでした。。。 基…

エアコンがくさ〜い!?

みなさんの家はエアコンのにおい気にならないでしょうか? エアコンの定期的なクリーニングも大切ですね。ただ、我が家は寝室で親子みんな雑魚寝で寝てます。なので汗のにおいなどで数日あればにおいがついてしまいます。 我が家が建築を依頼した工務店は温…

家づくり、ただ家を作るだけ?~ライフプラン、キャッシュフロー~

我が家は住宅取得の一番最初の時点から相談できる第三者機関にサポートしてもらいながら家づくりを始めました。 一番最初っていうのは、ハウジングセンターをふらっと見てまわりはじめた時ではないです。 将来どこでどう生活していこうかを考えた時です。 そ…

住宅展示場のアンケート、気軽に書いていませんか?

我が家は子だくさんで週末遊びに行けるところを日々探しております。 ちょうど家づくりを考えていたのもあり、またショーがよく行われているので たびたび住宅展示場にいってます。 ありがたいですね。 そして行くと、何件かモデルハウスに入ります。 そこで…

お問合せはこちら

読み込んでいます...

施主の味方、困ったときの相談先

先日、NPO法人 欠陥住宅をつくらない住宅設計者の会のお話をしました。 taikyu.hatenablog.com 我が家は擁壁の件で最初問い合わせました。 そのときのやり取りでゆっくり積もっていた不信感が一気に溢れ、メーカーとの解約へ流れが傾きました。 擁壁の件で不…

越境~だれの責任?~

前回のつづきです。 市道に越境した擁壁。 それを知らずに契約し、その後発覚。 誰の責任か。そして土地の瑕疵なのか。 この点で非常にもめました。 当初は売主さんが隠していたのではと疑いたくなりました。 なんせ家を建てた工務店は売主さんの親戚だった…

あてにならない、大丈夫ですよ~その2~

昨日擁壁についての話を出しました。 我が家は中古住宅付きの土地を購入しました。 それで交渉で解体工事費分相当を値引きしてもらって契約しました。 ただ使えるものは使いたい、 ということで盛土やコンクリート擁壁はそのまま利用するつもりでした。 とこ…

擁壁はブロック積みでOK!?

お盆明けに待ちに待った工事が始まりました! まずは擁壁から。 我が家は、もともと以前に建っていた家が盛土があり、また周囲にはL字コンクリート擁壁があり、それらを活かしたプランを建てていました。 ところが、 契約後に擁壁の市道への越境が判明、 す…

こんなに違う!?〜掛け率の魔法〜

二つのメーカー、工務店で請負契約まで進んだためわかったことがあります。 我が家が家づくりを進めた最初のメーカーでは設備を選ぶときにどこの設備メーカーでも大丈夫です、と言われていました。 例えばキッチンは妻の希望でステンレスではなく人造大理石…

断熱性~樹脂サッシ~

前回の窓についての話の続きです。 サッシは高断熱化を考えるには非常に重要です。 なので高気密高断熱の住宅を考えるなら樹脂サッシが必須と思います。 アルミ樹脂複合サッシではなく樹脂サッシにすることの最も大切なことはおそらく、 結露を防ぐこと だと…

断熱性~最も大切なのは窓~

前回、断熱材や工法についての記事を書きました。 taikyu.hatenablog.com 断熱材も大切ですが、一番大切なのは、窓そしてサッシです。 (と、いまさら素人が言うことでもないですが。。。) 窓ガラスはダブル、トリプル、lowEなど、多くのメーカーが性能をあ…

選ぶ基準~打ち合わせ~

打ち合わせはどうしても必須です。 とくに建築家や工務店との打ち合わせとなるとより決めることが増え、時間も回数も多く必要です。それが楽しみでもあるのですが、子どももいて共働きで仕事もあってとなるとなかなか都合をつけるのも大変です。 我が家は最…

断熱性②~外断熱か内断熱か、繊維系断熱材か吹付か~

快適な家をつくるにあたって、当初はどの断熱材がいいか、ということを気にして考えていました。 ハウスメーカーは自分たちの断熱材を自画自賛?してくる傾向があります。 「うちは外断熱です!」 「うちは断熱材〇〇を使ってます!」 などなど。 例えば調べ…

断熱性~選ぶ基準 その4~

最近はどのメーカーでも「冬は暖かく、夏は涼しい」家をうたっています。 快適さは体験しないとわからない、その通りだと思います。 ただ、ショールームはどこもバッチリ空調を効かせて非常に快適になっています。 そうなると、その家がどのくらいの断熱性・…

その工務店大丈夫!?〜選ぶ基準 その3〜

ハウスメーカーの倒産のニュースを時々耳にします。地域の工務店であればひっそりとなくなっていることも往々にしてあるはずです。 その点、大手ハウスメーカーは信頼できると言えるかもしれませんが、それも一握りの有名大手ハウスメーカーに限るのではない…

気密性とは?

土地売買でのトラブル、請負契約後の解約など多くの問題を乗り越えてやっとたどりついた設計士、工務店そして超高気密高断熱住宅。その日々の記録です。 昨日気密について書きました。 私も当初はよくわからないまま、C値と言っておりました。 C値とは 家…

気密~選ぶ基準 その2~

土地売買でのトラブル、請負契約後の解約など多くの問題を乗り越えてやっとたどりついた設計士、工務店そして超高気密高断熱住宅。その日々の記録です。 わたしが最初に選んだ工務店では、当初のわたしの知識がなかったせいもありますが、 断熱性、気密性の…

選ぶ基準~その1~

土地売買でのトラブル、請負契約後の解約など多くの問題を乗り越えてやっとたどりついた設計士、工務店そして超高気密高断熱住宅。その日々の記録です。 我が家は最初請負契約を結んだのは中堅のハウスメーカーでした。 住宅取得の全般を相談できる相談セン…

どのメーカーにする?

土地売買でのトラブル、請負契約後の解約など多くの問題を乗り越えてやっとたどりつきました設計士、工務店そして超高気密高断熱住宅。その日々の記録です。 どのメーカーにするか。 おそらく家を建てようと思ったあとに最初に考えることだと思います。 選び…